トヨタ ライズ(令和1年11月~現在)におすすめの、社外品 大画面(9インチ)ナビをご紹介します。
ライズを購入する際、ナビ・オーディオはとても高価なこともあり、悩むことがあると思います。
社外品を選択することで、純正品より安価に高性能な大画面ナビを導入できますっよ!
ここで紹介するナビは、パネルに収まるタイプのナビですので、見た目も純正と変わりません。
同時に取り付けキットもご紹介しています。
パイオニア カロッツェリア 楽ナビ AVIC-RQ920-DC
カロッツェリア(パイオニア)の9インチ楽ナビは、2023年の新モデルです。
楽ナビの特徴である、使いやすさと見やすさにこだわった必用十分なベーシック機能に、今回の新モデルから「オンライン」に対応しました。
機械音痴な方、家族でいろいろな方で使う車には特におすすめです。
オンラインに対応することで、自動地図更新や地図にない最新スポットの検索にも対応します。
HDMIによる外部入力・出力に対応しているため、リヤモニターやスマートフォンのミラーリングを行う事も出来ます。
上記リンク先のモデルは、ネットワークスティック同梱モデルで、ナビはモチロン車内でWi-Fi使い放題!(別途要契約)
対応メディア | DVD/CD/USB/SD/TV |
Bluetooth対応 | ○ |
ハイレゾ音源対応 | ○ |
外部入力 | HDMI |
外部出力 | HDMI、RCA |
ドライブレコーダー連携 | ○ |
ETC連携 | ○ |
スマホ連携 | ミラーリング対応 |
無料地図データ更新 | 最大3年 |
ネットワークスティックレスの安価モデルもあります。スマホのテザリングなどを活用する場合は以下のモデルがおすすめです。


ケンウッド 彩速ナビ TypeM MDV-M910HDL


ケンウッドの彩速ナビ TypeMは、オーディオメーカーであるケンウッドが「高画質」と「高速レスポンス」を追求する彩速テクノロジーを搭載し販売しています。
オーディオメーカーらしく、Bluetoothオーディオのハイレゾ高音質コーデックLDACに対応しており、オーディオこだわり派も満足できる仕様になっています。
新モデルからは音声操作にも対応し、運転中もハンズフリーで快適に操作が行えます。
画面・サイズ | 9インチ |
対応メディア | DVD/CD/USB/SD/TV |
Bluetooth対応 | ○ |
ハイレゾ音源対応 | ○(ワイヤレスにも対応) |
外部入力 | HDMI |
外部出力 | HDMI |
ドライブレコーダー連携 | ○ |
ETC連携 | ○ |
スマホ連携 | ワイヤレスミラーリング MapFanAssist NaviCon など |
無料地図データ更新 | 1年 |
パイオニア カロッツェリア サイバーナビ AVIC-CQ912Ⅱ-DC
カロッツェリアのサイバーナビは、カーナビの中でも最高峰のハイスペック・高機能ナビとして大人気です。
今回のモデルからネットワーク対応になり、スマホと連携しなくても、Youtubeなどの動画再生・自宅のレコーダーに録画した映像の再生に対応しています。
付属のネットワークスティックは使用開始から最大1年無料で使用でき、カーナビだけではなく車内のスマホやタブレットもWi-Fi使い放題になります!
ディスプレイは高精細HDパネルで、繊細な映像が楽しめ、音質にこだわる人にも納得の、ネットワーク動画やDVD/SD/USBなどの映像ソースの音までもハイレゾ音源相当にアップグレードし、臨場感あふれる音で再生します。
画面・サイズ | 9インチ |
対応メディア | DVD/CD/USB/SD/TV |
Bluetooth対応 | ○ |
ハイレゾ音源対応 | ○ |
外部入力 | HDMI |
外部出力 | HDMI |
ETC連携 | ○ |
スマホ連携 | NaviCon MapFanConnect |
無料地図データ更新 | 最大4年 |
ネットワークスティックレスの安価モデルもあります。スマホのテザリングなどを活用する場合は以下のモデルがおすすめです。


まとめ
この記事では、トヨタ ライズに適合する、社外品の大画面ナビをご紹介させていただきました。純正ナビは高いけど、大画面ナビは導入したい・・・という方や、ライズ欲しいけど総額みると予算オーバーだな・・・という方は、社外ナビを導入することで安価に高機能なナビを導入することが出来ます。純正品には無い機能を求めることも出来ますね!
ナビはネット通販を活用することでかなり安価に購入できますし、取り付けはディーラーや整備工場、カー用品店などで行うことが出来ます!